Next:
2.1 何のための工夫か
Up:
『発展系の数値解析』に加えること
Previous:
1 前書き
2
LU分解
『発展系の数値解析』の「Gauss の消去法」の後に読むべきものである。
(「発展系の数値解析」を読むのに並行して、 LU 分解を勉強するとき迷子にならないように、 手短な案内をしよう。)
Subsections
2
.
1
何のための工夫か
2
.
2
LU 分解の定義
2
.
2
.
1
三角行列の定義
2
.
2
.
2
三角行列の性質
2
.
2
.
3
LU分解
2
.
3
LU分解を用いた連立1次方程式の解法
2
.
4
LU分解の計算法
2
.
4
.
1
疎性が保存されるか
2
.
5
LU分解の実例
2
.
6
連立1次方程式以外への応用
2
.
6
.
1
行列式の計算
2
.
6
.
2
実対称行列の正値性・負値性の判定、符号
2
.
6
.
3
2次形式の平方完成と Gauss の消去法
2
.
7
LU分解可能なための条件
2
.
7
.
0
.
1
記号の約束
2
.
8
プログラムの書き方
3重対角行列のLU分解プログラム
桂田 祐史