Next:
1 はじめに
桂田研の卒業研究の記録
桂田 祐史
Date:
2018年1月19日, 2018年6月8日
(多分ずっと工事中)
http://nalab.mind.meiji.ac.jp/history/
1
はじめに
1
.
1
何をテーマとするか -- 条件編
1
.
1
.
0
.
1
注意点
1
.
2
何をテーマとするか -- ヒント編
2
2016年度卒業研究
2
.
1
この年度は
2
.
2
伊谷 峻 「S. J. Chapman による ``Drums That Sound the Same'' の数値解析
2
.
3
海老井 大介「差分法による数値解析」
2
.
4
岡田 岳士「虹の現象数理 〜可視化に向けて〜」
2
.
5
大平 明日河「スペクトル法による偏微分方程式の解法」
2
.
6
片倉 孝規「ボウリングの数理」
2
.
7
川田 愛「ケプラーの法則 ー2体問題よりー」
2
.
8
関 陽平「アルデヒド毒性を考えたお酒の飲み方」
2
.
9
中島 優太「感染症の数理、SIRモデルとは」
2
.
10
比留間 勇人「複合台形公式による留数の数値計算」
2
.
11
前田 拓紀「微分方程式の固有値問題」
2
.
12
峯尾 友輔「カルダーノの公式について」
3
2017年度卒業研究
3
.
1
この年度は
3
.
2
大畑佑樹 「反復法での連立一次方程式の解の収束速度」
3
.
3
岡本哲輝「2 次元領域における流体撹拌のシミュレーション」
3
.
4
加王由夏 「錯視と不可能立体の数理」
3
.
5
河田洋人「ギターの歪みサウンドのシミュレーションと解析」
3
.
6
高原智輝「ピタゴラスの鍛冶屋でのエピソードの検証」
3
.
7
田所大樹「流体中に置かれた回転円柱の運動 サッカーボールの軌道 」
3
.
8
船見俊哉「Shortley-Weller 近似による Poisson 方程式のシミュレーション」
3
.
9
松本夏樹「定木とコンパスによって作図可能な正多角形の条件と正 17角形の作図」
参考文献
この文書について...
Next:
1 はじめに
桂田 祐史
2018-06-08