Next:
E..3.1 グラフィックスの手段概観
Up:
E. 常微分方程式の数値計算入門
Previous:
E..2 Euler法のプログラム例 (1次元)
E..
3
解の可視化: 解のグラフ表示
が実数であれば、関数
のグラフを描くと良い。
Subsections
E..
3
.
1
グラフィックスの手段概観
E..
3
.
2
データ・ファイルを作って gnuplot でプロットする
E..
3
.
3
C プログラムから gnuplot を呼び出してプロットする
E..
3
.
4
CプログラムからGLSCを使ってグラフを描く
E..
3
.
4
.
1
関係する箇所を抜き出す
E..
3
.
5
Julia言語によるプログラム例
euler1-gr.jl
桂田 祐史