7 球面調和関数

(工事中)

$ x=(x_1,\cdots,x_n)\in\R^n$ に対して、

$\displaystyle r$ $\displaystyle :=$ $\displaystyle \vert x\vert,$ (7)
$\displaystyle \sigma$ $\displaystyle :=$ $\displaystyle \frac{\;x\;}{r}$ (8)

とおくと、 $ r\in[0,\infty)$, $ \sigma\in S^{n-1}:=\{x\in\R^n;
\vert x\vert=1\}$ である。

独立変数 $ x_1$, $ \cdots$, $ x_n$$ k$ 次同次多項式 $ P(x_1,\cdots,x_n)$ は、$ k$ 次同次性の定義から

$\displaystyle P(x)=P(r\sigma)=r^k P(\sigma)
$

を満たす。


\begin{jdefinition}[体球調和関数、球面調和関数]
$k$\ 次同次多...
...c function},
\textbf{surface harmonic function})
と呼ぶ。
\end{jdefinition}

$ P(x)$$ k$ 次の体球調和関数とするとき、

$\displaystyle 0=\Laplacian P(x)$ $\displaystyle =$ $\displaystyle \left(\frac{\rd^2}{\rd r^2}
+\frac{n-1}{r}\frac{\rd}{\rd r}
+\frac{1}{r^2}\Laplacian_S
\right)
(r^k P(\sigma))$  
  $\displaystyle =$ $\displaystyle (k(k-1) r^{k-2}+(n-1)k r^{k-2})P(\sigma)
+r^{k-2}\Laplacian_S P(\sigma)$  
  $\displaystyle =$ $\displaystyle r^{k-2}(\Laplacian_S P(\sigma)+k(n+k-2)P(\sigma)).$  

ゆえに $ k$ 次の球面調和関数 $ P(\sigma)$

$\displaystyle \Laplacian_S P(\sigma)+k(n+k-2)P(\sigma)=0$ (9)

を満たす。すなわち $ P(\sigma)$ は、 球面上の Laplace-Beltrami 作用素 $ \Laplacian_S$ の固有値 $ -k(n+k-2)$ に 属する固有関数である。

実は、球面上の Laplace-Beltrami 作用素の固有値と固有関数は、すべて上 の形で求まる。(つまり、 $ \{k(n+k-2)\}_{k=0,1,\cdots}$ が固有値の全体で あり、対応する固有関数は球面調和関数に取ることが出来る。)



Subsections

桂田 祐史