$ n=2$ の場合

(上の議論をもう一度最初からやってみる) $ x$, $ y$$ k$ 次同次 多項式 $ P(x,y)$ で調和なものに対して、 $ f(\theta):= P(\cos
\theta,\sin\theta)$ とおくと、
$\displaystyle 0=\Laplacian P$ $\displaystyle =$ $\displaystyle \left(\frac{\rd^2}{\rd r^2}+\frac{1}{r}\frac{\rd}{\rd r}+
\frac{1}{r^2}\frac{\rd^2}{\rd\theta^2}
\right) (r^k f(\theta))$  
  $\displaystyle =$ $\displaystyle k^2 r^{k-2} f(\theta)+r^{k-2}f''(\theta)
=r^{k-2}(k^2 f(\theta)+f''(\theta)).$  

ゆえに

$\displaystyle f''(\theta)+k^2f(\theta)=0.
$

この一般解は

$\displaystyle f(\theta)=C_1 \cos k\theta+C_2\sin k\theta$   $\displaystyle \mbox{($C_1$, $C_2$\ は任意定数)}$$\displaystyle .
$

ゆえに $ k$ 次同次多項式で調和なものは、以下の $ 2$ つの多項式の $ 1$ 次結 合に限られる。

$\displaystyle r^k\cos k\theta={\rm Re}\;\left[(x+\sqrt{-1})^k\right], \quad
r^k\sin k\theta={\rm Im}\;\left[(x+\sqrt{-1})^k\right].
$

上の議論を振り返れば、$ n=2$ の場合の球面 (円周と言うべきか) 上の Laplace-Beltrami 作用素の固有値は、$ -k^2$ ( $ k=0,1,2,\cdots$) で尽くさ れ、その固有関数は球面調和関数に他ならないことが簡単に分かる。



桂田 祐史