64 BXcoloremoji が動かない??勘違いに気づく。


あれ?絵文字が表示されない。

dvipdfmx:warning: No character mapping available.
という表示が出て、絵文字の部分がトウフみたいになっている。

インストール通ったはずだけど…あ、うまく行ってない。
% ls /usr/local/texlive/texmf-local/tex/latex/BXcoloremoji
bxcoloremoji-names.def	bxcoloremoji.sty
あ?emoji_images がない!

あれ?見当たらないな。

github zr-tex8r/BXcoloremoji にある https://github.com/zr-tex8r/BXcoloremoji/blob/master/bxcoloremoji-ja.pdf

1.0 版より画像出力の部分を twemojis パッケージに(既定で) 移譲するようになったため、本パッケージの配布物には画像ファイル (emoji_images/ ディレクトリ下にあった)は含まれなくなった。 本パッケージを0.x 版から 1.0 版以降にアップデートする場合、 既存の emoji_images/ ディレクトリの画像ファイル群については、 削除してもそのまま残してもかまわない。

ああ、そうなんだ。これまでのマシンは、 古い emoji_images が残っていたので、 アップデートしても普通に使えていた。 でも今回まっさらなマシンにインストールしようとしたので、 うまく行かないと。

以前インストールしたところから持って行くのはやっても構わないのかな?つまり
すでに 0.x をインストールしたマシンで
cd /usr/local/texlive/texmf-local/tex/latex/BXcoloremoji
tar cfz どこか/emoji_images.tar.gz emoji_images/
として emoji_images.tar.gz を作って、 これから 1.0 版以降をインストールしたいマシンで
tar xzf どこか/emoji_images.tar.gz -C /usr/local/texlive/texmf-local/tex/latex/BXcoloremoji
とする。

うーん。やっていいのか悪いのか。微妙な書き方だね。続きを読むと

8.2 bxcoloremoji-oldstd パッケージ

本パッケージの 0.x 版の配布物に含まれていた画像ファイル群は、
現在では bxcoloremoji-oldstd パッケージ*10で配布されている。
インストール方法はそちらの説明資料を参照してほしい。

bxcoloremoji-oldstd パッケージは「公式が用意しているカスタムファミリ」
という位置づけである。インストールすると、
twemoji-pdf と twemoji-png の 2 つのカスタムファミリが使用可能になる。*11

※ bxcoloremoji-oldstd をインストールする場合には、
0.x 版の画像ファイル群は削除する必要がある。

https://github.com/zr-tex8r/bxcoloremoji-oldstd にアクセスして、 \fbox{$<>$Code} で Download ZIP して、 bxcoloremoji-oldstd-main.zip を入手する。

unzip bxcoloremoji-oldstd-main.zip
cd bxcoloremoji-oldstd-main
sudo mkdir /usr/local/texlive/texmf-local/tex/latex/bxcoloremoji-oldstd
sudo mv twemoji-pdf twemoji-png /usr/local/texlive/texmf-local/tex/latex/bxcoloremoji-oldstd
sudo mktexlsr

まとめると
sudo mkdir -p /usr/local/texlive/texmf-local/tex/latex/{BXcoloremoji,bxcoloremoji-oldstd}
unzip BXcoloremoji-master.zip
cd BXcoloremoji-master
sudo mv *.sty *.def /usr/local/texlive/texmf-local/tex/latex/BXcoloremoji
cd ..
unzip bxcoloremoji-oldstd-main.zip
cd bxcoloremoji-oldstd-main
sudo mv twemoji-pdf twemoji-png /usr/local/texlive/texmf-local/tex/latex/bxcoloremoji-oldstd
sudo mktexlsr
かな。意外と面倒だな。

使い方は、次のいずれかだそうだ。

\usepackage[family=twemoji-png]{bxcoloremoji}

\usepackage[family=twemoji-pdf]{bxcoloremoji}



桂田 祐史