Next:
28 Python3をインストールしてみる
Up:
2015年のコンピューターノウハウ (Mac)
Previous:
26 またまた GLSC のインストール
27
久しぶりの Mac の新規設定
2015年12月、久しぶりに新規設定。
とりあえず無線でローカルに接続されていた。
固定IPアドレスをもらって、有線接続しよう。
ifconfig -a
でインターフェイス
en0
(これは2つあるうち左側) の Mac アドレスを調べる。 付けたいホスト名がすでに使われていないか、 nslookup で DNS サーバーに尋ねてチェック。 MIND利用申請をする。
インストールしたもの。
Firefox, Google Chrome, iTerm2, FreeFem++, Skim, mi, Processing -- これらは特に問題がない。
Processing については
の通り。
Xcode とコマンドライン・ツール (
xcode-select -install
)
App Store でどの Apple ID を使うか考えた。 個人で使っているものとは別の ID を使用することにした。 Xcode は一度は起動してライセンスに同意しておくこと。
XQuartz -- 実はなぜ X が動かないのか不思議に思っていた (笑)。 インストールしないといけないのだった。 リモートから使うには、ssh に X のフォーワードを許可させる必要がある。
/etc/sshd_config
#X11Forwarding no X11Forwarding yes
MacPorts
2014年度の記録
の通りで良い。 nkf, lv, gv, ghostscript-fonts-hiragino, netpbm, ImageMagick, lha, jpeg2ps, ffmpeg 以外に a2ps-j, gsed, wget, w3m もインストールした。
MacTeX をインストール。 大体
MacTeX
の通り。 気のせいかもしれないが、Xcode の何かを要求している?
WWW サーバーにした。大体
「Mac を WWW サーバーにする」
の通り。
LaTeX2html -- これは
の通り。
GLSC -- これは
の通り。
Next:
28 Python3をインストールしてみる
Up:
2015年のコンピューターノウハウ (Mac)
Previous:
26 またまた GLSC のインストール
桂田 祐史
2016-04-02