3.2 有限要素法

有限要素法も微分方程式を解くための数値計算法で、 差分法と双璧と言える。

長方形、直方体でない領域への適用が便利なので、 これを使って計算している人が (本学科・本研究科にも) 多い。

桂田研のゼミでやる場合は、 なぜそのやり方でうまく行くかを理解してもらいたい。

ソフトウェアとしては、

FreeFem++
が便利で、最初のうちはこれを使えば良い。これがどういうものかについては、
桂田「FreeFem++の紹介」
というのがある。 (桂田は秋学期に、大学院で有限要素法の講義をしている。 それにもぐりこむのも良いかも。)

ちょっと見てもらう: 鈴木厚 NS-cylinder.edp を試す
curl -O https://www.ljll.math.upmc.fr/~suzukia/FreeFempp-tutorial-JSIAM2016/EDP/NS-cylinder.edp
FreeFem++ NS-cylinder.edp

有限要素法の参考書としては

菊地文雄, 有限要素法概説, サイエンス社
という本がある。私(桂田)のところには、学生用のストックがあるので、 興味がある人は気軽に声をかけて下さい。

桂田 祐史
2020-01-20