伝統的に、TEX に取り込む図は PostScript 形式で作ると良い、 とされてきた。
プリアンブルに
\usepakage[dvips]{graphicx} |
\includegraphics[width=10cm]{mygraph.eps} |
mygraph.eps を取り込む TEX 文書の例 |
\documentclass[12pt]{jarticle} \usepackage[dvips]{graphicx} \begin{document} \begin{figure}[htbp] \centering \includegraphics[width=10cm]{mygraph.eps} \caption{三角形}% 図の説明 \end{figure} \end{document} |
JPEG 画像は PostScript に変換して取り込むのが簡単である。 変換するには、 ターミナル1で、 次のようなコマンドを実行する。
mygraph.jpg を mygraph.eps に変換する |
jpeg2ps mygraph.jpg > mygraph.eps |
$ sudo port install jpeg2ps |