 
 
 
 
 
   
| 
\[
  \frac{a+b}{c}=\frac12
\]
 | 
| 
   
 | 
分数や積分、和の記号など、インライン数式では小さく組版されるが、 ディスプレイ数式と同じように大きく組版するには、 \displaystle コマンドを用いる。
| 
$\frac{a+b}{c}=\frac12$ は小さいので、
$\displaystyle\frac{a+b}{c}=\frac12$ とすると大きくなる。
 | 
|  は小さいので、  とすると大きくなる。 | 
実は \dfrac という命令もある (amsmath パッケージが必要)。
なお、¥displaystyle は長くて入力が面倒なので、 後述するマクロなどを利用する人が多いようである。 \begin{document} の前に
| 
  \newcommand{\dsp}{\displaystyle}
 | 
 
 
 
 
