 
 
 
 
 
   
 などの「作用素」
 などの「作用素」
単に log x のように書くと  となってしまう
(これでは
 となってしまう
(これでは  ,
,  ,
,  ,
,  の積にしか見えない)。
専用のコマンド \log が用意されている
(l,o,g を立体 (roman face) で表示し、小さな空白を作ることに注目)。
 の積にしか見えない)。
専用のコマンド \log が用意されている
(l,o,g を立体 (roman face) で表示し、小さな空白を作ることに注目)。
| \[ \sin x,\log x,\max A \] | 
|   | 
(細かい注意)
なお、後で説明するマクロ機能を使って、自分で定義することもできる。
| 
\newcommand{\grad}{\mathop{\rm grad}\nolimits}
 | 
 
 
 
 
