- ...
テキスト・ファイル1
- 印字可能な文字からなる行の列として出来ている
ファイルのこと。後で詳しく説明する。
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
- ...
というルールでできている2
- ドメインとは何かについては、
後で説明する。
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
- ... テキスト・ファイルでないファイル3
- 例えば画像、音声などを記録し
たファイルやワープロなどのアプリケーション・ソフトのデータ、プログラムな
どのファイル。
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
- ...
規定されている4
- 時間的余裕があれば、
後でRFC (Request for comments -- 「こんなことを考えています、
コメント下さい」) について説明するかもしれないが、とりあえず
http://www.imasy.or.jp/~yotti/rfc.html
という解説ページを紹介しておく。
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
- ...
やたらと他人に見せない。公開する場合は事前に相手の了承を得る5
- 電子メイルは、簡単に転送することが出来るので、
この種のことは起こりやすい。
授業に関係して、私 (桂田) が書いた文章は、
おかしな編集をしない限り、誰に見せても構いません。
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
- ...Subject:6
- GraceMail などでは、「ヘッダ」を表示させても、
勝手に日本語に訳したりして、生の情報が見られないが、
本当は ``Subject: '' となっている。
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
- ...
る)7
- E-mail は電話よりも気楽に利用できるが、質問が出来ないので、
ともするとくどい位にしておいた方がよい。
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
- ... Agent8
- ちなみに MTA は総称であって、
具体的なソフトウェアの名前ではない。
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
- ... などが便利9
- これは emacs の
コマンドの真似でしょう。行頭へのジャンプ (C-a) とか行末へのジャンプ
(C-e) などもそうですね。でもそれ以外はちょっと機能的に貧弱ですね。
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
- ... が基本で10
- RFC 1468 が基礎文献である。
http://www.noge.com/koba/network/RFC/rfc1468.html を見よ。
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
- ...
いわゆる「半角カタカナ」11
- 「半角カタカナ」は俗称で、
本当は JIS X201 の右半面と言うのだそうです…
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
- ...
メーカー独自の文字12
- パソコン・メーカーや
ソフト・メーカー、携帯電話企業が独自に用意した文字など。
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
- ...
特にファイル名に日本語を使ったりするとトラブルが起りやすい13
- ファ
イル名は OS に密着しているので、どういう文字を使えるか、
どういう文字コードを使うか等、注意事項が多くなるのは仕方がない。
送信するときに名前を適当に変えるのが安全。
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.