海外では pdflatex が普及していて,.tex から直接 .pdf を作るそうですが, 日本ではまだ dvipdfmx を利用して, .dvi 経由で .pdf を作るのが普通だと思います。
dvipdfmx では,-p オプションで用紙サイズの指定が出来ますが, その指定を .tex ファイルの中に埋め込むことも出来るそうです (ISO規格にしか対応していない dvipdfmx で B4 を扱いたい時とか便利かも)。
| B4縦 (JIS) |
\AtBeginDvi{\special{pdf: pagesize width 257mm height 364mm}}
|
| B4横 (JIS) |
\AtBeginDvi{\special{pdf: pagesize width 364mm height 257mm}}
|
| A4横 |
\AtBeginDvi{\special{landscape}}
|
| 結局、B4縦のときは geometry と合わせてこんな感じに設定 |
\usepackage[b4j,hscale=0.80,vscale=0.90]{geometry}
\AtBeginDvi{\special{pdf: pagesize width 257mm height 364mm}}
|
| 用紙サイズ | 長い辺 | 短い辺 |
| A3 |
|
|
| A4 |
|
|
| A5 |
|
|
| B4 |
|
|
| B5 |
|
|