next up previous
Next: 2.17 関数定義 Up: 2 電卓的利用 Previous: 2.15 数列の和 (級数の和)

2.16 方程式を解く

  Maple Mathematica
  x0:=solve(2x+3=4,x)  
  s:=solve(x^2+3x+2=0,x) として s[1] Solve[x^2+3x+2==0,x]
  (x1,x2):=solve(x^2+3x+2=0,x)) として x1  
  solve({x+y+z=6,2x-y+z=5,-3x+y+2z=0}] Solve[{x+y+z==6,2x-y+z==5,-3x+y+2z==0},{x,y,z}]
      solve({x+y+z=6,2x-y+z=5,-3x+y+2z=0,{x,y,z}}  

Maple では、

Maple で解いた後に変数に値を代入するには、 assign() を用いる。
  ans:=solve({2x+3y=1,3x-2y=2},{x,y})
  assign(ans)


next up previous
Next: 2.17 関数定義 Up: 2 電卓的利用 Previous: 2.15 数列の和 (級数の和)
Masashi Katsurada
平成22年1月16日