next up previous
Next: 3.2.1 TEX を使ってみる Up: 3 インストール作業 Previous: 3.1 rootで (桂田が行った)

3.2 個人用の環境設定 (学生が行う)

2010年度は少し違う。

  1. User (パスワードなし) でログオンし、 名前を変更し、パスワードをつける。 コントロールパネルのユーザーアカウントで、 「アカウントの変更」を選択し、 名前は自分で選ぶ (いわゆる全角文字や空白は使わないこと もとが User なので使っても大丈夫)。 「アカウントの種類」は「コンピュータの管理者」のままにする。 パスワードを作成し、画像を好きなものに変更する。
  2. ログオンし直す。
  3. [コントロールパネル]→[インターネット オプション]→ [接続]の、「ローカルエリアネットワーク(LAN)の設定」で [LANの設定(L)]をク リックし、 「設定を自動的に検出する(A)」のチェックを外し、 「LANにプロキシサーバーを使用する」にチェックを入れ、 「アドレス」を ikuta-p.mind.meiji.ac.jp, 「ポート(T)」を 10080 にして、 「ローカルアドレスにはプロキシサーバーを利用しない」にチェックを入れる。 「例外」に ;*.meiji.ac.jp (あるいは ;meiji.ac.jp)を追加する。 注意 自宅などでプロキシーサーバーを使わない場合は、 「LANにプロキシサーバーを使用する」のチェックを外す。
  4. Firefox で[ツール(T)][オプション(O)][詳細]を選び、 [ネットワーク] タブの「接続」で[接続設定(E)]を選び、 「インターネット接続に使用するプロキシの設定で、 「手動でプロキシを設定する(M)」を選び、 「HTTPプロキシ(H)」を ikuta-p.mind.meiji.ac.jp にして、 「ポート(P)」を 10080 にする。 「プロキシなしで接続」に ``, .meiji.ac.jp, 133.26.0.0/16 '' を加える。 注意 自宅などでプロキシーサーバーを使わない場合は、 「手動でプロキシを設定する(M)」の代りに「プロキシを使用しない」を選べば よい。
  5. 秀丸の設定 ここは2010年度は桂田がやった。
    [その他 (O)] の [動作環境] の「環境」を c:¥Program Files¥ Hidemaru¥macro にする。 [その他(O)] の [キー割り当て(K)] で [読込み(R)] をクリックして、 fortex.key を選択して、OK. そして TEX のファイル (なんとか.tex) を読み込み、 Ctrl-T として、ひたすら OK, OK, ... 設定のやり直しは、Ctrl-] で [設定(S)] [初期化] を選ぶ。 (この後 PostScript ビューアーの設定があるが…省略)
  6. エクスプローラーで、[ツール(T)]→[フォルダオプション(O)]の[表示]タブの[詳細設定:]で、
  7. コントロールパネルの [プリンタとFAX]で、 自分が使いそうなプリンタの設定をする (右クリックして、[プロパティ]→ [全般]→[印刷設定]で[両面]を「長辺とじ」 にする、「通常使用するプリンタに設定」など)。




next up previous
Next: 3.2.1 TEX を使ってみる Up: 3 インストール作業 Previous: 3.1 rootで (桂田が行った)
Masashi Katsurada
平成22年6月19日