next up previous
Next: 4 参考情報へのリンク Up: 3.2 非同次 Neumann 境界条件 Previous: 3.2.1 素朴なやり方

3.2.2 仮想格子点近似を用いる方法

次回黒板で説明する仮想格子点近似を用いると、 $ N+1$ 個の未知数 $ \{U_{i}^{n+1}\}_{i=0,1,2,\cdots,N}$ に 関する $ N+1$ 個の連立 1 次方程式

$\displaystyle {\cal A} U=b
$

を得る。ただし

\begin{displaymath}
{\cal A}=
\left(
\begin{array}{ccccccc}
1+2\theta\lambda& -...
...& & & & -2\theta\lambda & 1+2\theta\lambda
\end{array}\right),
\end{displaymath}

\begin{displaymath}
U=
\left(
\begin{array}{c}
U_{0}^{n+1} \\
U_{1}^{n+1} \...
...\\
0\\
\vdots\\
0\\
2 B\lambda h
\end{array} \right).
\end{displaymath}


next up previous
Next: 4 参考情報へのリンク Up: 3.2 非同次 Neumann 境界条件 Previous: 3.2.1 素朴なやり方
Masashi Katsurada
平成18年6月6日