Finder にホームディレクトリを登録しておくのがお勧め。
起動直後のターミナルでは、カレントディレクトリ (現在作業しているディレクトリィのこと、current working directory なのでワーキング・ディレクトリィとも呼ばれる) がホームディレクトリィ (意味は後述) になっている。
ターミナルのウィンドウをクリックしてアクティブにした状態で、 キーボードから open .[return]とする。
| ターミナルをアクティブにして次のようにキー入力 | 
| open . | 
(こうすると Finder がホームディレクトリィを開いた状態になるので)
メニューバーの [ファイル] メニューを選択して、
[サイドバーに追加] を選ぶ。
 が現れるはず。
が現れるはず。