next up previous
Next: 7.5 Block[], Module[] Up: 7 簡単なユーザー関数の定義の仕方と応用例 Previous: 7.3 例2: 数列

7.4 例3: 手続き風の使い方

Mathematica の文法的には「関数」ということになるが、 返す値に直接興味を持たれない ``手続き'' として利用することもある。

いわゆるリサージュ (Lissajous) 図形を描くために、 関数を定義して、それを利用した例をあげる。

lis[m_,n_]:=ParametricPlot[{Cos[m t],Sin[n t]},{t,0,2Pi}]
lis[1,1]
lis[2,1]
lis[5,6]

\includegraphics[width=8cm]{eps/lissajous56.eps}

もう一つ引数を増やすべきか?
lis2[m_,n_,ph_]:=ParametricPlot[{Cos[m t],Sin[n t+ph]},{t,0,2Pi}]
lis2[3,4,Pi/2]

  Remove[lis,lis2,m,n,ph,t]


next up previous
Next: 7.5 Block[], Module[] Up: 7 簡単なユーザー関数の定義の仕方と応用例 Previous: 7.3 例2: 数列
桂田 祐史
2013-04-09