 
 
 
 
 
   
 Next: 4.6 カレント・ディレクトリィ
Up: 4 基本的な操作 (Windows 向け説明)
 Previous: 保存してあるノートブックを開く
 
[パレット(P)] →[基本数学アシスタント] で、
入力を補助するためのウィンドウ (パレット) が現れる。
Mathematica 使い始めのうちは、パレットが便利に感じられる人も多いであろうが、
これで入力できるものは限られているし、
キーボードからコマンドを打ち込むのに慣れるにつれ、必要なくなると思われる。
図 4:
基本数学アシスタントの Basic タブ
| ![\includegraphics[scale=0.5]{MathematicaPalette/Basic.eps}](img46.png)  | 
図 5:
基本数学アシスタントの Advanced タブ
| ![\includegraphics[scale=0.5]{MathematicaPalette/Advanced.eps}](img47.png)  | 
 
 
 
 
 
 
   
 Next: 4.6 カレント・ディレクトリィ
Up: 4 基本的な操作 (Windows 向け説明)
 Previous: 保存してあるノートブックを開く
Masashi Katsurada 
平成23年7月19日