 
 
 
 
 
   
 Next: この文書について...
Up: 情報処理2 第8回 Mathematica 体験
 Previous: 4 レポート課題X予告
 
A. 数学SNSで TEX 画像を使う
これは百聞は一見(一験)にしかずなので、私 (桂田) の真似をして
「TeX画像練習」
に TEX 画像を使った書き込みをしてみて下さい。
- 数式など TEX を使いたいところで、[本文] の下の部分にある
 ボタンを押す。
[My TeXアルバム]というウィンドウが現れるはず。 ボタンを押す。
[My TeXアルバム]というウィンドウが現れるはず。
- 
  [TeX画像作成] をクリックする。
- 
  「TeXアルバム画像作成」というウィンドウになるので、[TeX文章]欄に、
TEX のコマンド (以下の例では $a^2+b^2=c^2$) を打ち込み、 ボタンを押して、
画像を生成する。満足の画像が出来るまで、
[TeX文章]欄の書き直し、 ボタンを押して、
画像を生成する。満足の画像が出来るまで、
[TeX文章]欄の書き直し、 ボタン押し、を繰り返す。
出来上がったら、下段にある ボタン押し、を繰り返す。
出来上がったら、下段にある ボタンを押す。 ボタンを押す。
- 作成した画像は、「My TeXアルバム」の一番上に表示されている。
- ここで 
 というボタンを押すと、
本文の中に [tex]...[/tex] という文字列が挿入される。
この部分に上で作成した TeX 画像が埋め込まれる。 というボタンを押すと、
本文の中に [tex]...[/tex] という文字列が挿入される。
この部分に上で作成した TeX 画像が埋め込まれる。
- 
 ボタンを押すと、
実際に画像が埋め込まれた状態を表示できる。 ボタンを押すと、
実際に画像が埋め込まれた状態を表示できる。
 
 
 
 
 
   
 Next: この文書について...
Up: 情報処理2 第8回 Mathematica 体験
 Previous: 4 レポート課題X予告
Masashi Katsurada 
平成23年7月6日