 
 
 
 
 
   
 Next: 保存してあるノートブックを開く
Up: 4.4 計算結果の保存 (ノートブックの利用)
 Previous: 4.4 計算結果の保存 (ノートブックの利用)
 
レポート提出用のノートブックを作るには、
例えば次のようにするとよい。
- 課題をこなすための計算を一通り実行した後で、
[File] メニューから [New] を選んで新しいノートブックを開き、
そちらに必要なコマンドを Copy, Paste して、
再実行することで、
必要なところだけを抜き出したノートブックを作る。
- 
  [File] メニューから [Save As] を選び、
マイドキュメントに適切な名前 (``syori2-0703'' とか ``課題9A'' とか) で保存する
(拡張子は .nb となる)。
 
 
 
 
 
   
 Next: 保存してあるノートブックを開く
Up: 4.4 計算結果の保存 (ノートブックの利用)
 Previous: 4.4 計算結果の保存 (ノートブックの利用)
Masashi Katsurada 
平成21年6月7日