この授業で用いる A308 教室のパソコンは、
電源を投入すると、
Windows XP と Redhat Linux 9 のいずれを起動するか選択する画面が現われる。
矢印キーと キーで希望する OS を選択する。
中央校舎の情報処理教室のパソコンは、
電源を投入すると Windows XP が起動するようになっている。
Linux を起動するには、いったん Windows にログオンしてから、
スタートメニューの「すべてのプログラム(P)」から VMware の
``Redhat Linux 9'' を選択する (起動に2分弱かかる)。
その後
キーで
Windows と Linux をスイッチする。
Linux 環境は明治大学の情報処理教育にとって「新しい」ので、
少々戸惑うこともあると思われる。
以下いくつかヒント。
Linux にログインするには、
「***にようこそ…ユーザ名を入力して下さい」という画面でユーザー名を入力し、
続いて現われる「Password:」という画面でパスワードを入力する。
Linux からログアウトするには、Windows のスタート・メニュー
に相当する画面左下の
赤い帽子のアイコンを
クリックして現われるメニューから「ログアウト」を選ぶ。
この授業終了時は部屋を閉めるので、電源を Off にしておくこと
(直後に現われるメニューで「シャットダウン」を選ぶ。)。