next up previous
Next: A..2 日本語テキストの電子化 Up: A. 古典 (文書) の電子化 Previous: A. 古典 (文書) の電子化

A..1 Gutenberg プロジェクト

Gutenberg プロジェクトは、 1971 年にイリノイ大学の Michael S. Hart の思いつきから スタートしたプロジェクトで、 その行動計画は次のようなものである12
もっとも利用頻度の高い1万タイトルの書物を、順次、 電子テキスト化していって、 二十一世紀のはじめの年、 すなわち 2001 年の終りまでに「グーテンベルク電子公共図書館」を作り上げること

このプロジェクトの成果は、 CD-ROM や WWW ページ http://www.promo.net/pg/ などで公開されている。

今では、大きな機関 (アメリカ議会図書館、日本の国会図書館などの図書館) が、 古典の電子化に取り組んでいるので、 ボランティア・ベースの Gutenberg プロジェクトに、 実際的な意味はもしかするとあまりないのかもしれないが、 最初に一石を投じた営みは記憶しておくべきであろう。


next up previous
Next: A..2 日本語テキストの電子化 Up: A. 古典 (文書) の電子化 Previous: A. 古典 (文書) の電子化
Masashi Katsurada
平成20年10月18日