UNIX 環境から telnet コマンドで WWW サーバー (例えば
数学科の nalab.mind.meiji.ac.jp) の 番ポートに
アクセスしてみよう)。
isc-xas06% telnet nalab.mind.meiji.ac.jp 80
Trying 133.26.140.28...
Connected to mathweb.mind.meiji.ac.jp.
Escape character is '^]'.
GET /index.html ← これが唯一の指示
<HTML>
<HEAD>
<META NAME="GENERATOR" CONTENT="Adobe PageMill 3.0J">
<META HTTP-EQUIV="Content-Type" CONTENT="text/html;CHARSET=x-sjis">
<TITLE>Department of Mathematics, Meiji University </TITLE>
</HEAD>
<BODY BACKGROUND="bg0.gif" TEXT="#660066">
... (省略) ...
</table>
</body>
</html>
isc-xas06%
つまり単に GET ファイルのパス名 として
指定されたファイル (上の例では index.html) を送ってくるだけである。
ブラウザーは送られたデータ (上の例では HTML 形式) を適切に解釈して
必要な処理をすることになる。
|