2021年度「信号処理とフーリエ変換」
現象数理学科2年生以上対象。水曜4現にオンデマンド型で授業を行います。
期末レポート課題
皆様おつかれさまでした。
-
期末レポート課題 課題文(2022/1/21 16:00公開)
-
質問と回答
- 講評。難しくない問題になるようにしたつもり。
以下は平均的な話。全般的によい出来でした。
1番の出来が一番良くない。偶関数・奇関数を間違えた人がかなりいた。
2番(2)はロピタルを使う人がいたけれど、
そういう人に間違えているケースがある
(使わない人はほぼ間違えない)。
私は、ロピタルの定理は正確に使えるならば使えば良い、
と考えているけれど、本当は使わないように言った方が親切かもしれない、
と思っている (多分正確に使える人は、
使わないでも出来てしまうのだろう)。
3番は授業では省略したFourier正弦変換, Fourier余弦変換の反転公式の話。
指数関数版の反転公式から導出できる、ということで、
すっきり解けた人が多くて良かった。
4番はサービス問題か。手をつけた人は出来ていた。
5番は要点だけなのに意外と点が低い(例年そうです)。
単位 (Hz) を書かないとか。
特に(3) は出来て欲しいところだけど、一番出来が悪かった。
連絡事項
- 質問用Zoomオフィスアワーを火曜12:00--13:00に開きます。
参加の仕方はOh-o! Meijiの「シラバスの補足」を見て下さい。
- Mathematica が動かない場合、気軽に相談して下さい
講義ノート、資料等
過去問
授業
- 第1回スライドPDF,
第1回スライドPDF(handout),
第1回スライド訂正・補足
ガイダンス, Fourier級数概観
- 第2回スライドPDF,
第2回スライドPDF(handout),
第2回スライド訂正・補足
Fourier級数の収束
20210929fourier.nb
- 第3回スライドPDF,
第3回スライドPDF(handout),
第3回スライド訂正・補足
直交性
- 第4回スライドPDF,
第4回スライドPDF(handout),
第4回スライド訂正・補足
最短距離⇔垂直, Fourier級数の部分和は直交射影かつ最良近似
- 第5回スライドPDF,
第5回スライドPDF(handout),
第5回スライド訂正・補足
Fourier級数と微分との関係
- 第6回スライドPDF,
第6回スライドPDF(handout),
第6回スライド訂正・補足
Fourier変換と反転公式, マスターすべきFourier変換
- 第7回スライドPDF,
第7回スライドPDF(handout),
第7回スライド訂正・補足
Fourier変換(2)
- 第8回スライドPDF,
第8回スライドPDF(handout),
第8回スライド訂正・補足
離散Fourier変換(1)
- 第9回スライドPDF,
第9回スライドPDF(handout),
第9回スライド訂正・補足
離散Fourier変換(2)
- 第10回スライドPDF,
第10回スライドPDF(handout),
第10回スライド訂正・補足
離散Fourier変換(3) 音声信号の周波数を調べる
- 第11回スライドPDF,
第11回スライドPDF(handout),
第11回スライド訂正・補足
サンプリング定理, 離散時間Fourier変換, 畳み込み
- 第12回スライドPDF,
第12回スライドPDF(handout),
第12回スライド訂正・補足
畳み込み(2)
- 第13回スライドPDF,
第13回スライドPDF(handout),
第13回スライド訂正・補足
デジタル・フィルター (1)
- 第14回スライドPDF,
第14回スライドPDF(handout),
第14回スライド訂正・補足
デジタル・フィルター (2)
レポート課題
- 課題1
(2021/10/22発表, 2021/11/10 15:10 提出〆切),
「レポート課題1 QA」
- 課題2
(2021/12/8発表, 2022/1/12 15:10 提出〆切)
- 課題3
(2022/1/9発表, 2022/1/30 23:59 提出〆切)
練習問題
- 練習問題
ここに置いてある PDF ファイルには解答も載っています。
資料・リンク
katurada@meiji.ac.jp (@はASCIIの@)
Last modified: Sat Jan 29 12:55:33 2022