例えば2つのものを比較したい場合、 同じ形式のグラフィックスで可視化して、 並べて見せるのが普通である。
LATEX でそれをするには、 minipage 環境を使うのが普通らしい。
\begin{figure}[htbp]
\centering
\begin{minipage}[t]{0.45\textwidth}
\includegraphics[width=5.5cm]{graph1.png}
\caption{方法Aを使った場合}
\end{minipage}
\begin{minipage}[t]{0.45\textwidth}
\includegraphics[width=5.5cm]{graph2.png}
\caption{方法Bを使った場合}
\end{minipage}
\end{figure}
|
1つの figure 環境の中に2つの minipage 環境を入れてある。 minipage 環境のサイズ(横幅)は、 ページの横幅 (\textwidth) の 0.45 倍にしてある。 もしも 3 つ並べるならば、0.30 倍とか適宜変更する。
キャプションは minipage ごとにつけられる。