ある程度以上長い文書は、章や節などのまとまりがある。 LATEX では、以下のような命令がある。
| \part{見出し} | 第 |
| \chapter{見出し} | 第 |
| \section{見出し} | 第 |
| \subsection{見出し} | |
| \subsubsection{見出し} | |
| \paragraph{見出し} | 段落 |
| \subparagraph{見出し} |
jarticle スタイルでは、part, chapter は使用できない (大抵のレポートは section で十分のはず)。 chapter が使いたい場合、jreport や jbook スタイルを用いる。 part が使いたい場合、jbook スタイルを用いる。
| jbookスタイルを使うには…最初に指定する |
\documentclass[12pt,leqno]{jbook}
|