next up previous contents
Next: 9.1.0.1 画像ファイルの BoundingBox 情報の自動取得の設定 Up: 9 画像のLATEX 文書への取り込み Previous: 9 画像のLATEX 文書への取り込み

9.1 概要

LATEX は、多くの人達の努力により、 色々なグラフィックス・データを取り込めるようになっている。

具体的に何が出来るかは使用する印刷・表示用のドライバーに依存し、 対応状況は結構頻繁に変化している。 かなり良くなっていて、 もう少しで誰でもトラブル・フリーで出来るようになる、 その一歩手前だろうか。 運が悪いと「はまる」かもしれないが、そこでめげないように。

(1)
ドライバーを指定するオプションは最初に指定しておくのが良さそうである (ドライバーは他のパッケージとも関係するため、一番上でやっておくのが、 混乱が生じにくい)。 ドライバーの種類として、dvips, dviout, dvipdfm, dvipdfmx など色々ある。 ずっと以前は Windows では dviout, UNIX では dvips というのが多かったが、 最近の日本語環境では dvipdfmx を使うのが良いようだ。
\documentclass[12pt,...,dvipdfmx]{jarticle}
のように \documentclass{} のオプションで指定する。
(2)
グラフィックス取り込み用のパッケージとして、 graphics, graphicx があるが、 とりあえず graphicx で良い。
\usepackage{graphicx}
(3)
画像ファイルを取り込みたいところで、
\includegraphics[オプション]{ファイル名}
とする。



Subsections
next up previous contents
Next: 9.1.0.1 画像ファイルの BoundingBox 情報の自動取得の設定 Up: 9 画像のLATEX 文書への取り込み Previous: 9 画像のLATEX 文書への取り込み
桂田 祐史
2015-02-17