next up previous
Next: 5.5 渡邉隆之『戦闘の数理』 Up: 5 2010年度卒研 Previous: 5.3 小釜燈台『グライダーの数理』

5.4 中島大介『魚種交替の「3すくみ関係」』

捕食者 (predator) と被食者 (prey) の関係にある2種の生物群の増減を モデル化した、次の方程式を Lotka-Voltarra の方程式と呼ぶ。

      $\displaystyle \frac{\D x}{\D t}=x\left(\alpha-\beta y\right),$
      $\displaystyle \frac{\D y}{\D t}=-y\left(\gamma-\delta d x\right).$

$ t$ は時刻、 $ x$ が被食者の個体数、$ y$ が捕食者の個体数である。 $ \alpha$ , $ \beta$ , $ \gamma$ , $ \delta$ は正の定数である。

$ \Vector{f}(x,y):=
\begin{pmatrix}
x\left(\alpha-\beta y\right) \\
-y\left(\gamma-\delta d x\right)
\end{pmatrix}$ とおくとき、ヤコビ行列は

$\displaystyle \Vector{f}'(x,y)=
\begin{pmatrix}
\alpha-\beta y & -\beta x\\
\delta y & \delta x-\gamma
\end{pmatrix}.
$

平衡点は $ (x_0,y_0)=(0,0),\left(\dfrac{\gamma}{\delta},
\dfrac{\alpha}{\beta}\right)$ の2点である。

前者は実際にはほとんど無意味である (どちらの生物も存在しない)。 $ \Vector{f}'(0,0)=\begin{pmatrix}\alpha& 0 0&-\gamma\end{pmatrix}$ の固有値は $ \alpha$ , $ -\gamma$ であるから、 $ (0,0)$ は鞍点である。

後者について、 $ \Vector{f}'\left(\dfrac{\gamma}{\delta},\dfrac{\alpha}{\beta}\right)
=\begin{p...
...-\dfrac{\beta\gamma}{\delta} \\
\dfrac{\alpha\delta}{\beta} & 0
\end{pmatrix}$ で、固有値は $ i\sqrt{\alpha\gamma},-i\sqrt{\alpha\gamma}$ である。

$\displaystyle V(x,y):=\delta x+\beta y-\gamma\log x-\alpha\log y$   $\displaystyle \mbox{($(x,y)\in(0,\infty)\times(0,\infty)$)}$

とおくとき、 $ (0,\infty)\times(0,\infty)$ における解 $ (x(t),y(t))$ に対して、

$\displaystyle \frac{\D}{\D t} V(x(t),y(t))=0
$

  1. Vito Volterra, Variazioni e fluttuazioni del numero d'individui in specie conviventi, Mem Acad Lincei Roma 2 (1926), pp. 31-113.
    http://www.liberliber.it/biblioteca/v/volterra/variazioni_e_fluttuazioni/pdf/volterra_variazioni_e_fluttuazioni.pdf
    数理解析研究所講究録 1448巻, 2005年, pp. 151-161 に解説がある。


next up previous
Next: 5.5 渡邉隆之『戦闘の数理』 Up: 5 2010年度卒研 Previous: 5.3 小釜燈台『グライダーの数理』
桂田 祐史
2015-12-24