next up previous contents
Next: VOGLE の使い方 Up: VOGLEグラフィックライブラリの紹介 Previous: VOGLEグラフィックライブラリの紹介

VOGLE グラフィックライブラリとは

VOGLEグラフィックライブラリ 2 とはグラフィック環境、グラフィックプログラミングを容易にする為のライブ ラリの事で、アメリカのU.S Naval Academy のDIGSプロジェクトや オーストラリア の The Royal Melbourne Institute of Technology の C-DIGSプロジェクトでの成果を元に、メルボルン大学のEric H. Echidna によって作成された。VOGLEはパブリックドメインにおかれているフリー ソフトウェアである 3

VOGLEには次のような特徴がある。

1.
グラフィックを用いたプログラミングが簡単に行なえる
2.
FORTRAN, C, PASCAL 1 から利用可能
3.
さまざまな表示デバイスに対して出力できる。
(X11(OpenWindows), Tektronix, PostScript, HPGL, Roland XYプロッタ 等)
4.
2次元・3次元のグラフィックを扱える
5.
ワールド座標系からデバイス座標系への各種変換
6.
多様な文字フォント(gothic, times, math, japanese 等)

本手引きでは、このVOGLEライブラリを情報科学センター生田分室内のワーク ステーションから利用する方法と、用意されている関数について説明する。

なお、VOGLEライブラリに関する詳細は、オンラインマニュアル (% man vogle)にて調べる事ができる。また、 /usr/meiji/doc/vogle/examples に多数のプログラム例がある。



Masashi Katsurada 平成10年8月23日