next up previous
Next: 3.2 dvipdfmx Up: 3 TEX misc Previous: 3 TEX misc

3.1 野鳥

インストールは、とにかく site-lisp に突っ込め!

「野鳥」から yatex1.74.tar.gz を入手して、 例えば Mac だったら、
tar xzf yatex1.74.tar.gz -C /Application/Emacs.app/Contents/Resources/site-lisp
cp -p yatex-startup.el.MacOS /Application/Emacs.app/Contents/Resources/site-lisp/yatex-startup.el

(バイトコンパイルなんかしなくて構わないと思う。 そうであれば、上のコマンド2発でインストール終了。)

ここで yatex-startup.el は自家製。次のようなファイル。
yatex-startup.el
(setq auto-mode-alist
   (cons (cons "\\.tex$" 'yatex-mode) auto-mode-alist)); 必ずこう書くもの

(autoload 'yatex-mode "yatex" "Yet Another LaTeX mode" t); 必ずこう書くもの

(setq tex-command "pdfplatex"); お好み
(setq dvi2-command "open"); お好み

(setq YaTeX-kanji-code 4); 4はUTF-8

(provide 'yatex-startup); 必ずこう書くもの


next up previous
Next: 3.2 dvipdfmx Up: 3 TEX misc Previous: 3 TEX misc
桂田 祐史
2011-12-10