 
 
 
 
 
   
番号 win のウィンドウの、
第 0 レイヤーの、
長方形の範囲
![$ [\texttt{xmin},\texttt{xmax}]\times[\texttt{ymin},\texttt{ymax}]$](img2.png) を PostScript 形式で、
``mygraph.eps'' という名前のファイルに保存するには、
を PostScript 形式で、
``mygraph.eps'' という名前のファイルに保存するには、
| PostScript 形式での保存 (二つの方法) | 
| 
  eggx_saveimg(win, 0, xmin, ymin, xmax, ymax, "convert", 256, "mygraph.eps");
  eggx_saveimg(win, 0, xmin, ymin, xmax, ymax, "pnmtops -noturn -rle",
               256, "mygraph.eps");
 | 
こうしてできた ``mygraph.eps'' は、 Ghostscript (コマンドとしては ggv や gv など) 表示できるし、 PostScript プリンターへ送ることで印刷も出来るし (lp mygraph.eps で OK)、 TEX 文書への取り込みも簡単である。
 
 
 
 
